もぐうさノート

惰性で生きてます。

先手を打つ

2月5日。

 

今日は雪が降るらしいので

かなりの寒さを覚悟していたが

朝の時点ではそれほど寒くない。

 

朝トレ。腹筋背筋の日。

レッグレイズ

15reps 2sets

・懸垂

5reps

5reps

3reps

・ロータリートルソー

81kg 12reps 3sets

・ラットプルダウン

45kg 13reps

50kg 12reps

55kg 10reps

・アブドミナルクランチ

68kg 15reps

68kg 12reps

68kg 8reps

 

若干身体が重めだったので

少しボリュームを落としたが

流石に懸垂は数少なすぎ&

ちょっとフォームが変だったので

最後のオマケで懸垂を6reps。

 

通勤時の歩道に塩化カルシウム

思しきものが撒かれていた。

「ああ、雪が降るんだ。道が凍るんだ」

と改めて身構える。

 

今週のお題「元気を出す方法」

 

結論から言うと「いっぱい食べて

いっぱい寝る」が基本になると思う。

 

”元気”というものの定義が曖昧だが

ひとまずは、モチベーションや

ちょっと面倒な事、見通しが立たない

ものにチャレンジする

気概みたいなものだと定義する。

 

持論として、こういった元気は

高いレベルを維持し続けるのは

不可能だと思っているので、大事なのは

「(極力)波を作らないこと」となる。

 

なので、「上げる」よりも「下げない」

にフォーカスした場合、下がる原因は

2つに大別される。

 

・体力的デバフ

疲労、空腹、病気など

・精神的デバフ

ストレス、プライベートな問題など

 

食事と睡眠は、↑のデバフを解消する

手段として非常に優秀。もちろん

病気や個人的な問題を解消するものでは

ないが。

 

という事で「上げる」ではなく

「下げない」が大事。

重要な事なので2回書いた。

自戒もこめて。