ウルプラになりました。

体感的には、プラチナ⇒スパプラの時より
スムーズにいけた気がする。
リュウ戦(昇格戦)
とはいえ、昇格がかかった試合はガチガチで
後から見直すと我ながら笑ってしまうぐらいの
ヘボさだった。
自戒の意味も込めて振り返る。
1ラウンド目、相手の波動昇竜にきっちりハマり、

パナしもきっちりガードされ、

なすすべなくラウンドを落とす。

2ラウンド目。
序盤は1Rと同じような展開だったが、
ようやく飛びが通る。

そのままVトリガー発動。
Vトリガー2発動時、一瞬↓のように
見得を切るシーンが地味に好き。

その後、わちゃわちゃして
最後はやっぱりパナして勝ち。
グダグダすぎる…

最終ラウンド。
相手の攻撃パターンを体で覚えたのか
ノーダメで相手体力を半分に。

「Vトリガー発動⇒CA」で勝てるぐらいの体力になった所で
勝ちを意識しだしたのか、急にグダる。

散々グダったが、会心の昇竜スカしが決まる。
上述のとおりVトリガー⇒CAで勝利だが…

立ち中キックからの

Vトリガー発動。
こんなコンボ練習した事も無い。

無事にCA発動。
何回26Pを入力しているのか…


なんやかんやで勝利。
LP12000の内容かと言えば疑問が残るが…
今後も精進します。