もぐうさノート

惰性で生きてます。

90%

今週のお題「上半期ふりかえり2025」

いつのまにやら7月。

 

住宅ローンのアレもあるので

毎年一定額のお金を貯めているが

6月分までの家計簿を見るとすでに

1年で貯金する額の9割を達成している。

 

うれしい誤算ではあるが反面、

まだ表面化していないながらも

ストレスを溜めてしまっているかも

しれない。

残り半年はちょっと派手に散財しても

いいかもな。

 

6月に読んだ本。

活字ばかりというのも何なので

漫画も挟んでみる。ただ電子だと

見開きページが読みづらいなあ。

 

あとは、1冊ごとのボリュームという点で

活字にはコスパ的に劣る。

↑で散財するとか言っておいて

なにいってんだこいつ。

 

毎月数冊~十数冊ペースで買っているので

いっそのことKindle Unlimited加入も

考えないではないが、ラインナップの

ショボさを見ては手を止める日々。

 

8月に試験を受けることになったので

読書量を減らし、代わりに勉強時間に

充てるかもしれない。

 

…充てないかもしれない。