もぐうさノート

惰性で生きてます。

潔癖症なんだろうか

Kindle版が安くなっていると聞いて

矢も楯もたまらず上下巻とも

買ってしまった。

まだ「新世界より」が読了していないが

うまいこと配分していくしかない。

 

 

公園のベンチでコンタクトレンズ

つけている人が居た。

相当年季の入った公園であり、

ベンチも当然ながら綺麗ではない。

そんな所にレンズケースを置いて。

 

その光景を見て、思わず引いてしまった。

たしかに手指もレンズも汚い所に

触れていない。触れていないのだが…

 

似たような事として、

オフィス内公衆トイレで歯磨きしてる人

にも、ちょっと引いてしまう。

 

個人的には歯磨きなんて朝晩、なんなら

一日一回程度でもいいかなぐらいの

感覚なのだが、毎食後磨きたいという

気持ちも分からないでもない。

 

それに、オフィスの公衆トイレなので

それなりに掃除は行き届いている。

前述のベンチとは比較するまでもない。

いつもありがとうございます。

 

ただそれはそれとして、

「トイレ」ですよ?そんなところで

歯を磨く、磨きたいのか?

見かけ上は奇麗な洗面台だけど

実際は誰が何をやっているか

わからないのに。

 

自分は潔癖症なのだろうか。

寧ろその辺りは寛容(言い換えれば

不潔)なつもりだったのだが、

目や口などの粘膜に関しては

許容できないっぽい。